パニックライダーの非常口

パニックディスオーダーとバイク趣味と…

バイクが浸かった! 豪雨でガレージが浸水

先日の西日本豪雨でガレージが浸水。

先週と今週の休みで片付けと、ガレージをちょっとリノベーション(?)してみましたよ。

 

7月6日金曜日夕刻、先日からの雨で朝から大きな河川の氾濫を知らす、スマホの緊急アラートが鳴っていたので、なるべく冠水していないルートを注意しながら家に帰ってみると、なんと鬼嫁スーザンが避難準備をしているではないですか。

確かに表の道はすでに川のようになり(私は裏から帰ってきたので大丈夫だった)、裏の大きな川もいつ溢れ出してもおかしくない状況。避難しても避難所が浸かったら意味がないので、この場合二階にいた方が無難と判断し、ガレージの中を見てみるとなんと数センチ浸水してるではありませんか!

とりあえず、我が家のクルマを全て近くの高台に避難させ、戻って来てみると大変なことに。たった数分でこの有り様ですよ 泣
f:id:panicrider:20180716200813j:image

最大で膝下位まで水位が上がりました(道路から約1メートル)。とりあえずバイクはメンテスタンドで上げて、持てる物は室内へ退避。そうこうしているうちに約1時間位で水は引いたんですが…、

もうとにかくクサい!

そして何もかも流れてぐちゃぐちゃ。

こりゃ後片付けが大変ですな…。

 

翌日天気は曇り。懸案だったバイクはセル一発でエンジンは掛かり(クランクケースが半分浸かった位だから当たり前)、暫く暖機で乾燥させた後、仕事がちょうど休みだったので、水に浸かって使えないモノは全て廃棄して、使えるモノは全て外に出して洗うか拭き上げて天日干しにしましたよ(ヘドロみたいなのがくっついてるので)。

ガレージの床もホースで水洗いしモップで拭き上げ、自然乾燥させました。
f:id:panicrider:20180716200844j:image

大量に出たゴミの山。まだこの後もちょっと増えましたが…。軽トラ一台分はあったと思いますね。
f:id:panicrider:20180716200904j:image

 

そして次の日の日曜日、十分に乾燥させた所で、ガレージ奥の居住ブロック(?)をこの際リフォームする事にしました。

ガレージ奥1/4面に貼っていた床材の生き残った部分を再利用し、今度はいざというとき分割して外せる様にしましたよ。面積も今までの半分にして今までより広く感じるようにレイアウトも変更しました。

何より要らないものを廃棄したので広くなったのが大きいですがね…。
f:id:panicrider:20180716200920j:image

手作りカウンターの配置変更したことで圧迫感がなくなったかな…。
f:id:panicrider:20180716200950j:image

手前の床部分は簡単に外せる様にして、キャスター付きのカウンターを動かせば、クルマの後部の整備も今まで通りできます。
f:id:panicrider:20180716201005j:image

 

そして本日、なんとか完成しましたよ。

いつか貼ろうと百均などで買いだめしておいたサインボードなどを適当にベタベタ貼ってみました。

 

左奥は床を今まで通り張って土足禁止エリアに。
f:id:panicrider:20180716201102j:image

右奥は土足OKの寛ぎスペースにしました。
f:id:panicrider:20180716201126j:image

居住ブロック全景 笑

これより手前は、クルマとバイクと自転車が一台ずつと各工具類を今まで通り配置しております。
f:id:panicrider:20180716201034j:image

 

まだまだ片付け出来ていないモノもありますが、これでようやくクルマを入れれる様になりました。

なんとかオシャレなガレージみたいにならないものかとやってみたんですが、鬼嫁スーザンからはまだまだ初心者レベルと言われ、挙げ句浸水して大変だったことも、

自業自得!(意味不明)

と全く手伝ってくれず、全て一人でやりましたよ。

 

まぁ、被害はガレージだけで済んだし、他のもっと大変な地域の方々に比べれば大したことないので良かったと思うべきでしょうなぁ。