パニックライダーの非常口

パニックディスオーダーとバイク趣味と…

DRZ400SM ナンバーステー補修

ツーリング前の整備で…

 

前回の阿蘇ツーリング前日の事なんですが、長距離走るので軽く整備したり、ピースライドに行くつもりだったんで、少しでも見映えがいいように磨いていたんですよ(←ただ拭いただけ)。

 

panicrider.hatenablog.jp

 

そしたら、ナンバープレートが後ろから見て斜めに歪んでいたんですよね。戻そうと思い手で動かしてみると変な感触が…

 

ウワァァァ!! ナンバーステー折れとる…汗

 

ナンバー兼テールランプステー裏側。画像中央の部分がポッキリ逝ってますな(←裏側は掃除しないので汚い)
f:id:panicrider:20171002210251j:image

このステーは自作品なんでいつかは折れると思ってましたが(単気筒エンジンの振動で折れやすい)、まさかツーリングの前日に気づくとは、運がいいのか悪いのか…

 

 

とりあえず溶接してその場しのぎ

 

外してみたところ。
f:id:panicrider:20171002211005j:image

 

現在18時位。あまり時間がありませんねぇ。

ノーマルパーツがあるのでテールランプと一体型のナンバーステーに戻す手もありますが、面倒なので溶接してくっつけますよ。

 

溶接する部分の塗装をグラインダーで剥がしますよ。
f:id:panicrider:20171002211027j:image

 

そして溶接。とりあえず仮付けしてみます。
f:id:panicrider:20171002211219j:image

うん。なかなか位置、角度もいい感じなので本付けしますかね。

 

表面も。
f:id:panicrider:20171002211251j:image

 

冷めたら、塗装して完成ですな(←他の塗装が剥げた部分は時間がないのでそのまま)
f:id:panicrider:20171002211334j:image

 

ここで、鬼嫁スーザン(仮名)降臨!!

「買い物行くぞ!!」

仕方ありませんねぇ。一時中断しますか。

 

 

 

予想外の展開で時間を食われる

 

帰宅後、作業再開。

後は車体に取り付けるだけと思ってましたが、溶接した部分の肉盛りがリアフレームと干渉してて削ったり、くっつけた位置が微妙にズレてたのかネジ穴が合わずにドリルで1ミリほど大きくしたり、テールランプの配線の付け根のカバーチューブが振動で裂けていたのでホットボンドで補強したりと時間がかかりましたよ。ふぇ~

 

 

 

無事完成

 

まぁ、こんな感じで直りましたよ。
f:id:panicrider:20171002211401j:image
f:id:panicrider:20171002231102j:image


結局何だかんだで22時30分位までかかりましたねぇ。

途中、ウチのチームのメンバーとLINEしてたんですが、

 

「ツーリング中にナンバー落とすな!」とか、

「タイラップ持ってけ!」とか

 

言われたんですけど、とりあえずガッツリ付いているのでしばらくは大丈夫だと思いますよ。

 

いつも思うんですけど、バイク乗るより弄ってたほうが楽しいですなぁ…